-
明日、6/25発売のアロマトピア160号は、抗菌アロマテラピー特集です
明日、6月25日(木)発売のアロマトピア(160号)は『抗菌アロマテラピー』特集です。抗菌アロマテラピーといえば、帝京大学の医真菌研究センターですが、今回も安部茂先生をはじめ、丸山奈保先生、羽山和美先生、石島早苗先生が寄稿されているそうです。 -
埼玉県嵐山町『千年の苑ラベンダー畑』が、プレオープン
西東京市のアロマニーズは6月22日(金)に、埼玉県比企郡嵐山町にある『千年の苑ラベンダー畑』を見学し、ラバンジン系グロッソの収穫をしました。料金は1束300円でした。今年はラベンダーの花も早いようで、既に満開に近い状態でした。プレオープンは7月1日(日)まで。 -
埼玉県東松山市の国分牧場 直売所で、カモミールの収穫体験
西東京市のアロマニーズは5月11日(金)に、埼玉県東松山市古凍にある『国分牧場 直売所』で、ジャーマンカモミールの収穫体験をしました。料金は30分摘み放題で700円でした。今年はカモミールの花も早いようですが、6月上旬頃までは収穫できると思います。 -
ケモタイプ・アロマテラピー 133号は、喘息特集
特集 免疫とアロマテラピー 喘息 第30回 免疫とアロマテラピー ~気管支喘息~ 川口健夫 花々は巡り、草々は香り ー春ー 萩尾エリ子 遊んで!試して!ベイシック♪ ~喘息予防としての利用も~ 連載 掌の中にあるすこやかな『いのち』 菊池... -
ケモタイプ・アロマテラピー 132号は、食物アレルギー特集
特集 免疫とアロマテラピー 食物アレルギー 第29回 免疫とアロマテラピー ~食物アレルギー~ 川口健夫 花々は巡り、草々は香り ー冬ー 萩尾エリ子 遊んで!試して!ベイシック♪ ~感染症予防&花粉症の季節のアロマ~ 連載 掌の中にあるすこ... -
プラナロムのルームコロンを小分け
プラナロム社製のルームコロン『プロバンス』を小分けしてみました。 この商品はプラナロムの精油をブレンドして作られたもので、エタノールや水で希釈されていません。精油原液のみのブレンドです。 参考までに使用されている精油は、 ラベンダーグロッソ... -
オノレ・デ・プレのオードトワレ ニュグリーン
天然香料のみを使用した香水、HONORÉ DES PRÉS(オノレ・デ・プレ)のオードトワレ ニュグリーンとオノレトリップ、シャーマンパーティーの3種類の香りを本日、伊勢丹新宿店本館にて確認させていただきました。 天然香料のみで香水を作るのは困難といわれ... -
天然香料のみを使用したフレグランス
香水を使わない私ですが、最近気になっているブランドがあります。それがHONORÉ DES PRÉS(オノレ・デ・プレ)です。香りの国フランスで、香水カテゴリーの中で初めてオーガニックと認定されたブランドです。 -
ベニシアさんの四季の庭と、日本独自のアロマテラピー
先ほど、Amazonから、ベニシアさんの四季の庭 DVD&ブルーレイ限定版が届きました立川のシネマシティで映画を観たのが昨年の11月24日ですから、ちょうど半年ほど前になります。その時の感想は、『スクリーンに映し出された彼女の生き方を通して、毎日を... -
ベニシアさんの四季の庭 DVD&ブルーレイ限定版
先ほどAmazonで、明日発売予定のベニシアさんの四季の庭 DVD&ブルーレイ限定版を注文しました。 価格は、26%OFFでした。明日、届くそうです。 ベニシアさんの暮らし方を自宅でゆっくり観たい方は、ぜひ! 内容紹介 ●これひとつで本編がDVDでもブルー...